本記事では、操作性が魅力の国内取引所『DMM FX』の特徴や登録方法、入金方法について徹底解説していきます。
現在のキャンペーン状況

DMM FXでは現在、「新規口座開設+期間内200Lot以上の取引」を満たした方から抽選で1,000名様に100,000円プレゼントキャンペーンを実施しています。(2019/7/31まで)
今回のキャンペーンでは、200Lot(200万通貨以上の取引)が条件ということで若干敷居が高いようにも見えますが、海外取引所で言う20Lotにあたりますので、1ヶ月もあれば十分に達成可能な範囲だと思います。(キャンペーン詳細はコチラ)
DMM FXの特徴

DMM FXの特徴は大きく分けて、3点あります。
-
申告分離課税の対象
-
初心者でも操作しやすスマホアプリ
-
LINEでの問い合わせも可能
申告分離課税の対象

DMM FXは、国内取引所なので海外取引所とは異なり、「申告分離課税」になります。恐らく、仮想通貨をメインで動かしていた方々からすればこれだけで死ぬほど大きいと思います。
・税率は20%固定
・損失は3年間繰り越し可能(※)
(※ 「1年目 -50万円。2年目 +90万円」という場合、1年目はマイナスなので当然納税義務なし。2年目は前年度の損失を差し引きした40万円の利益に納税義務が課せられます)
初心者でも操作しやすいスマホアプリ
プラットフォームの「視覚的なわかりやすさ」は、今からはじめる方にとっては非常に重要だと思います。海外取引所などであれば、MT4などのソフトを利用するのが一般的なのですが、拡張性はあれど使い勝手の良さなどはこちらに軍配があがりますね。
実際の取引画面は、大体こんな感じです。(左が注文画面、右がチャート画面)

もちろん、これらのデザインなども軽くであればアプリ側で変更可能です。(インジケーターの表示、設定期間の変更などのカスタマイズも可能です)
しかし、チャートは表示できるインジケーターなどにも限りがあるため、「チャートにフリーのインジケーターを追加したりしたい!」という方は、別途MT4というソフトを利用されるのがオススメです。
LINEでの問い合わせも可能

<受付、および回答時間>
【冬時間】月曜AM7:00~土曜AM6:50
【夏時間】月曜AM7:00~土曜AM5:50
使ったことなかったですが、回答時間エグいですねwww土日を除く、ほぼ24時間、「出先であっても手軽に問い合わせれる」というメリットは大きいですね。
特に始めたての方にとっては結構心強いんじゃないでしょうか?
DMM FXの登録方法

まずは、DMMFX 公式サイトにアクセスし、サイト下部の「口座開設(無料)はこちら」をクリックしましょう。
個人情報を入力する
次に、開設する口座の種類、注意事項の承諾、個人情報の入力を行っていきましょう。


口座種別、注意事項への承認、個人情報の入力を終えたら、ページ最下部の「申し込み」ボタンをクリックしてください。
本人確認書類の提出
「申し込み」ボタンのクリック後、下記のような本人確認書類の提出ページに切り替わります。ここで、本人確認書類を提出していきましょう。

本人確認書類は、「マイナンバーカード」があれば1枚で完結しますが、お持ちでない場合には住民票や免許証などと合わせての提出が必須です。(詳しい条件などはページ内をご参照ください)
本人確認書類を提出しよう!
さて、実際に本人確認書類の提出をしていきましょう。

スマホからアクセスしている方は、そのまま「本人確認書類のアップロード」をタップして本人確認書類の写真を提出しましょう。
もしPCから手続きをしている場合には、スマホの写真アプリで赤枠内のQRコードをスキャンしましょう!するとスキャン後、直接本人確認書類の提出ページが表示されますので、ここから提出しましょう!
これを利用すれば簡単かつスピーディーに提出できますよ!
送付書類を待つ
本人確認書類の提出が終われば、あとは登録住所に送られてくる書類を待つだけです!

この書類の赤枠部分にログインID、パスワードなども記載されておりますから、書類が届いたら、まずはDMMFX 公式サイトにアクセス、もしくは下記取引用アプリをダウンロードして早速ログインしてみましょう!
以上で、DMMFXの登録、本人確認書類の提出は完了です。
実際に入金してみる
入金の種類
DMM FXでは、下記2種類での入金が可能です。
-
通常入金
銀行振り込みでの入金なので、手数料は本人負担。(最低入金額はナシ) -
クイック入金
24時間手続き可能+振込み手数料0円(最低入金額5000円~)
それぞれ手続き方法について解説していきます。
通常入金(銀行振り込み)
まずは、DMM FX公式サイトにアクセスし、ログインを完了させましょう。ログイン後、下画像のようなマイページが表示されます。

マイページを少し下にスクロールすると、「総合口座照会」というメニューが出てきますので、赤枠内「お客様情報」をクリックしましょう。

すると、このようにお客様情報が表示されるのですが、その一覧の中に「FX振込先口座情報」が表示されます。この口座宛に銀行振込みをすることで、入金作業は完了です。

通常入金の場合には、下限額、上限額は設定されていません(クイック入金の場合は、下限額5000円、上限額1億円になります。)
クイック入金
まずは、DMM FX公式サイトにアクセスし、ログインを完了させましょう。ログイン後、下画像のようなマイページが表示されますので、赤枠内「DMMFX PLUS」をクリックしましょう。

すると、取引ツール『DMMFX PLUS』が起動しますので、左上部「メニュー」を選択し、「クイック入金」をクリックしましょう。

「クイック入金」の選択後、下画像のようなポップアップが表示されるので、金融機関と入金金額を入力し、「確認」をクリックしましょう。

「確認」ボタンのクリック後、選択した金融機関のインターネットバンキングページが表示されますので、引き続き手続きを進めていきましょう。(以降の手続きは金融機関ごとに大きく異なるため、解説を省きます)
通常入金の場合には、下限額、上限額は設定されていません(クイック入金の場合は、下限額5000円、上限額1億円になります。)
以上で、入金作業は完了です。お疲れ様でした!